アスペルガーの恋愛感情ってどんなもの?タイプ別に見る気持ちとは
2016/09/07
アスペルガーの恋愛感情
アスペルガーの方の恋愛感情はどんな感じなんでしょうか?
アスペルガーの人を好きになってしまったときに、恋愛感情を成り立たせるには相手の恋愛感情を知っておくといいですよね。
実は、アスペルガーは3種類(受動型,積極奇異型,孤立型)といった典型的なタイプに分類されるので、それぞれのタイプごとに恋愛感情は異なってきます。
このサイトでは、アスペルガーの方の恋愛感情の特徴をタイプごとに紹介します。
スポンサーリンク
受動型アスペルガー
受動型アスペルガーの方の場合になんでも受動してくれるので、恋愛関係も受け身になります。
こちらの要求にたいして、YESという返事をしてくれます。
しかし、本心でYESでない場合もあるので、アスペルガーの方の本心を察してあげるようにすると恋愛関係が上手くいきます。
なんでも受動型なので、仮に恋愛関係が破局してしまっても、ドロドロすることはありません。
あっさりときれいに別れてくれます。
自分で何かを決めてやることが苦手なので、ファッションに疎くなります。
デートの時にいつも同じ格好で来ることもしばしばです。
積極奇異型アスペルガー
積極奇異型アスペルガーの方は自分から好意も持った人に対してアタックしてきます。
しかし、好きになった人に対しては誰でもアタックしてしまいますので、二股をかけられてしまうこともありますので注意しましょう。
自分の好みではない女性に対しては非常にクールです。
しかし、好きになった女性に対してはテンション高く接してくれます。
ちょっと強引なところがあるので、振り回されてしまうかもしれません。
恋愛関係はいつもリードしてくれるので、相手に任せてしまうと楽しい時間を過ごせます。
明るく楽しい人がこのタイプのアスペルガーの方には多いので、恋愛関係も充実したものになります!
スポンサーリンク
孤立型アスペルガー
孤立型アスペルガーの方は一人でいることを好みます。
集団でいることも得意ではないので、デートの時にはリードしてあげるといいでしょう。
恋愛関係においてはなんでも相手の方から提案してあげるのもいいでしょう。
それに対して、合わせるように孤立型アスペルガーの方は対応してくれます。
リードしていくのが得意な方であれば、恋愛関係もうまく行って、ゴールインできるようになるでしょうね!
しかし、基本的には一人でいることが好きなので、いつも束縛するのはやめましょう。
無理強いするのもストレスをアスペルガーの方に与えてしまうことになるのでNGです。
スポンサーリンク